Registration info |
オンライン配信参加枠 Free
Attendees
社外LT枠 (*説明欄参照) Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
本イベントは、スリーシェイクのエンジニア有志による勉強会です。 業務を通して得たインフラ・SRE・DevOpsの知見を共有し、業界を盛り上げていきます!
第4回はLT会を開催いたします。
テーマは「自動化ツール」です。日々の開発/運用工数削減のために開発したツールや自動化の仕組みを紹介していただきます。
スリーシェイクのエンジニア5名による登壇の他、社外LT枠も用意しておりますので、皆様ぜひご参加ください!
こんな方におすすめ
- SRE やインフラエンジニアの技術情報をキャッチアップしたい方
- 他社 SRE やインフラエンジニアとの交流、情報交換を行いたい方
- SRE、インフラに興味のある方
配信
当日は YouTube Live で配信を行います。以下のURLよりご参加ください。
https://www.youtube.com/watch?v=4WJvlmSNK3o
質疑応答について
すべてのLT終了後に質疑応答の時間を設けています。 ご質問やご感想等ありましたら、Twitter にハッシュタグ (#SRETT) をつけて投稿してください。
LT枠について
当日は配信用URLにアクセスいただき、リアルタイムでご登壇をお願いいたします。 LTは5分厳守です。
今回のテーマ「自動化ツール」に沿った内容でお話しいただければと思います。
ご希望の方はタイトルと連絡先をご記入の上、LT枠でお申し込みください。
確認できましたら管理者の方から個別にご連絡いたします。
※ LT枠でお申し込みされていても連絡がとれない場合はキャンセルとさせていただきます。ご了承ください。
※ 自社サービスの宣伝のみを目的としたご登壇はお控えください。
タイムテーブル
時間 | 内容 | Speaker |
---|---|---|
19:00 - 19:10 | 配信開始 & Opening | |
19:10 - 20:00 | LT (5min * 8) | 社内LT枠 * 5 社外LT枠 * 3 |
20:00 - 20:10 | 質疑応答 | |
20:10 - 20:15 | Closing |
セッション
LT (5 min * 8)
- Security Command Center × PagerDuty 自動アラート通知の取り組み by mizumoto
- Karpenterで君だけの最強のオートスケーリングを実装しよう by 永瀬 滉平
- 【社外枠1】今 SLI/SLO の監視をするなら Sloth が良さそうという話 by kanatakita
- 黒い画面を少し効率的に by 鈴木 勝史
- 【社外枠2】
- cobra は便利になっている by nwiizo
- 【社外枠3】
- Kubernetesクラスタ内のリソースに柔軟なフィルタリングをかける方法 by 青山 真也
行動規範 (Code of Conduct) について
本イベントは、SRE に関連する技術について参加者と知見を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解・ご協力をお願いいたします。
https://3-shake.com/event-code-of-conduct/
お問い合わせ
イベントに関するお問い合わせ先はこちらです。
srett@3-shake.com